WALOHA ~ アースデイ湘南の環境用語

HOME > WALOHA

Hokule'a が伝えてくれたALOHAの心

2007年1月にハワイを出発した古代遠洋航海カヌー「ホクレア」。
GPS等の航海機器やエンジンも無く、星や自然のサインで方位を読み取るスターナビゲーションとセイルに受ける風を動力にして日本を目指しました。途中ミクロネシアを経由して沖縄に入り、九州、宮島、広島、宇和島を経て横浜へやって来たのが6月9日。13000キロの旅でした。
(左:七里ヶ浜にやって来たホクレア)
彼らの航海の目的はスターナビゲーションの師であるサタワル島のマウ・ピアイルグにカヌーをプレゼントし、ハワイへ移民した日本人の故郷に感謝の心を届ける事でした。そしてハワイの潜水艦事故で亡くなった方の遺族に哀悼の心を届ける旅でもありました。
日本を航海して海から地上を見てその美しさに心を奪われたそうです。そして何よりも古い文化を大切にして自然と共に生きている様は彼らにとっては感動だったそうです。
「本当のアロハ・スピリッツは日本にあった!」
ホクレアのリーダー、ナイノア・トンプソンは記者会見で熱く語りました。
ALOHAは5つの単語の頭文字を集めた造語。「優しさ、調和、思いやり、謙虚さ、忍耐」どれもが私達日本人には心に響く言葉です。そして日常気をつけていることでもあります。
ホクレアのクルー達と過ごす内に彼らが熱く日本の素晴らしさを語ってくれました。
アメリカ文化に憧れ、日本文化の良さに気付かないでいた私達に彼らは教えてくれた気がします。
改めて日本の素晴らしさに気付くと日本は世界には二つと無い素晴らしい文化を持っているという確信に変わりました。
最近メディアでも日本の良さの再発見する番組が増えていますが日本の心は本当に素晴らしいと思います。
ハワイの人達が大切にしているALOHAスピリッツに日本の和の心が加わったら、きっと素晴らしい未来への道が開けるのでは?
そんな思いから生まれたのが「WALOHA」なんです。始めは冗談だったのですがだんだんその言葉の持つメッセージを感じ、アースデイ湘南から発信する環境用語になりました。
ハワイで挨拶に使う手のサイン〜手の親指と小指を開いた形にしたのはぎゅっと握ってないで少しルーズに行こうという意味がありますが、両手での小指を合わせるとなんと「W」の形に!これがWALOHAのサインです。「ワローハ!」と言いながらてのサインをすると不思議なことに笑顔がこぼれます。 この笑顔でみんなが繋がって、心と心が通えばきっと世界が優しい気持ちで包まれ平和な未来への扉が開くはずです。
アースデイ湘南は「WALOHA」を未来へ繋がる環境用語として広めていきます。

WALOHA ステッカー

WALOHAの心を多くの方に知って頂きたい。
そんな思いで製作したのがWALOHAステッカー。
グリーンの輪郭は地球を、赤いWALOHAの文字は太陽と意思と情熱、両手の青はアースデイ湘南のテーマカラーで海をイメージしました。
湘南から発信する地球の未来へのメッセージ「WALOHA」が笑顔と共に広がる事を願っています。

○WALOHA ステッカー
湘南スタイルのかわいいステッカーはアースデイ湘南実行委員会で販売してます!
売り上げはアースデイ湘南の運営資金になりますので是非よろしくお願いします。
 ■アースデイ湘南が主催するイベント会場でお求め頂けます。
 ■会場へお越しになれない方はメール又はファックスでお申し込み頂けます。
  お名前、郵便番号、ご住所、電話番号、メールアドレスと「購入希望枚数」をお知らせ下さい。
  ・送り先
   アースデイ湘南実行委員会
   メール:info2012@earthday-shonan.org
   ファックス:0466-28-4433
 ■ 1枚 500円 + 送料100円〜200円(枚数によって金額が異なります。)

 ■お店で販売して下さる方やお友達に配りたいという方へ特別価格を用意しました。
   10枚セット販売価格 3,000円 + 送料200円
   是非多くの方に広めて下さい!

神戸で愛されているWALOHA!

神戸市兵庫区の平野町は平清盛にゆかりのある由緒ある町。
実行委員長の琢磨啓子と広報の琢磨 仁のユニット Half Moon が平野町の阪神淡路大震災の支援ライブ「いのちの灯コンサート〜心にふんわり」に出演。かねてから親交のある主催の神戸実業学院の金子院長がWALOHAをとっても気に入って下さり、ぜひ平野町の町おこしネットワークの年間テーマに「WALOHA」を使いたいと言っていただきました。
色々な形でWALOHAの心を伝えていただきたかったのでお申し出を快諾。
昨年5月の神戸祭りのパレードではWALOHAとかわいいイラストで車が綺麗に飾られ、神戸の街はWALOHAの心で包まれました。

神戸ライオンズクラブが主催する昨年11月の神戸児童虐待防止オレンジリボンキャンペーンでもWALOHAが使われました。WALOHA の文字やイラストが入ったクリアファイルが作られ、会場にいらっしゃった方に配られました。

東日本大震災の支援に伺った際に最初にどんな言葉をかけて良いかとても迷います。初めて伺った仙台では「WALOHA」と笑顔で挨拶。すると会場にいた方々から笑顔がこぼれてきました。皆さんに意味とWALOHAの手の形をお伝えしてさぁ、ご一緒に!
笑顔の輪がどんどん広がります。その後何カ所かの被災地に支援に伺いましたが WALOHA は心と心をつなぐ第一歩になると確信しました。

 WALOHAの心から小さな笑顔の輪が生まれ、
 やがて地球を包む平和の大きな輪に繋がっていくでしょう。

  W A L O H A !! 湘南から愛と平和をこめて!